• HOME
  • 中部産婦人科医院 新型コロナウイルス感染症対策
中部産婦人科医院 新型コロナウイルス感染症対策

新型コロナウイルスの感染予防のため、当院では以下の事をお願いしております。

来院前のお願い

以下のような時は来院前に必ずお電話ください。

  • 発熱、せき、のどの痛み、関節痛、強いだるさなどの「風邪症状」がある場合
  • 味覚、聴覚の異常を感じる場合
  • ご本人、同居のご家族が陽性になった場合

来院時について

  • ご来院時、非接触型体温計で体温を測定させていただきます。
  • 手洗いやうがいを徹底し、入口にて手指消毒をお願い致します。
  • 院内では、マスクの着用をお願いします。
  • 外来診察時は、ご家族、お子様の付き添いはご遠慮いただいております。
  • 付き添いの方が車内でお待ちになる場合は、緊急で来院される方や体調の優れない方のために当院第2駐車場の方にお車をお停めいただき、お待ちくださいますようお願い致します。

立ち会い分娩について

立ち会い分娩に際しましては、下記の内容をお守りいただくことで可能です。

  • 立ち会いが可能な方 親族の大人1名とお子様
  • 立ち会いが可能な時間
    【経膣分娩の場合】 分娩直前から分娩後約2時間
    【帝王切開の場合】 手術入院時(産婦様と一緒にお越しください)
    分娩後は手術終了後、2時間まで面会していただけます。
  • 入館時の検温を実施します。必ずマスクを着用してください。(手指消毒の徹底)
  • 入館されたら外出・喫煙はできません。
  • 発熱・倦怠感・風邪症状がある方の立ち会いはできません。
  • 医院に到着されたら、インターホンを押してください。
    検温にて発熱の有無を確認後、スタッフが分娩室にご案内いたします。

入院中の面会について

面会日 火曜・水曜・木曜・土曜・日曜
面会時間 14:00~16:00
面会できる方 親族のみ
1日大人お一人様とお子様達
(同居するお子様の人数制限はございません)
<面会にあたってのお願い>
発熱・風邪症状のある人は面会をお控えいただきますようお願い致します。
面会時は、マスク着用にご協力をお願い致します。
ご来院されましたら、2階詰所前の検温計(モニター)で体温測定後、面会簿にご記入いただきお部屋で面会してください。(日祝含む)
面会時の飲食はお控えください。
面会時間外のお洗濯物等は、お預かりしてご家族にお渡ししております。
正面玄関横のインターホンを鳴らしていただくようにお願い致します。
お車でお越しの方は、第2駐車場にお停めください。
駐車券は患者様にお渡ししていますので、そちらをご使用ください。

妊婦さま対象PCR検査の実施

当院では新型コロナウイルス感染予防対策の為、入院時に新型コロナウイルスPCR検査を実施させて頂いております。

①検査方法:唾液を採取いたします。
②検査結果は随時お知らせいたします。

PCR検査には偽陰性(実際はウイルスを持っていても検査では陰性に出てしまう事)がある事をご理解ください。
検査後、一旦帰宅される場合はできる限りご自宅に居ていただくようお願い致します。

オンラインでの各種教室開催

現在、下記の教室や相談をオンラインミーティングZOOMを使って開催しております。
・マザークラス(後期)
・無痛分娩教室

ご家族の方も一緒に視聴が可能で、ご質問なども気軽にしていただけます。
当院予約システムより、ご予約をお願い致します。

詳しくはこちらをご覧ください。

患者さま、ご家族の皆さまにはご不便をおかけしますが、皆さまのご理解とご協力をお願い申し上げます。